冷えの及ぼす不調のお話2022年1月13日
こんにちはリラック長町店です。
インスタでもご紹介させていただいた冷えについてのお話♪
すこし詳しくブログでご紹介!!
まず、体の冷えは、おもに次のようなことが原因といわれています。
●運動不足による筋肉の衰え
筋肉量が少ないと、体内で生み出せる熱も少なくなるため、体が冷えやすくなります。
男性よりも女性の方が冷えを感じることが多いのは、筋肉量の差も影響しています。
●ストレス、睡眠不足
生活習慣の乱れは、自律神経のバランスが崩れる原因になります。
●冷たい飲食物のとりすぎ
体の中から冷えてしまうので注意が必要です。これは冬だけではなく夏も同様です。
冷えが及ぼす不調
血流が悪くなる
体の冷えによって血管が収縮すると、血流が悪くなります。
血流が滞ることで毛細血管まで温かい血液が流れず、ますます手足が冷えてしまうのです。また、人間の体は冷えると内臓を先に温めようとするので、血液は体の中心に集中し、そのため、末端となる手足に十分に熱が行き届かないというのも、手足の冷えが慢性化しがちな原因のひとつです。
老廃物が溜まる
冷えで血流が悪くなると代謝が低下し、体内には老廃物が溜まりやすくなります。また、お尻や太ももといった下半身に老廃物が蓄積されると、女性の敵ともいえる「セルライト」というかたまりになることも!!!!肥満や生活習慣病の原因にもなりえます。女性は一番避けたいですよね!!
免疫力が低下する
体温が下がることによって、免疫力も低下してしまいます。冷えによって疲労を感じやすくなったり、風邪を引きやすくなったりするのもこのためです。免疫力が低下したままだと、生活習慣病やアレルギーといった病気につながる可能性もあります。冷えを予防し、体が正常に機能する体温を維持することが大切です。
※対策としては
服装で調節すること、カイロを使うことももちろんですが
やっぱり
適度な運動やバランスのとれた食事が大切!
シャワーで済ませるのではなく湯船に浸かり、しっかり入浴!!
食べ物も温かい物をチョイスしてあげてください。
体を温める食べ物、冷やす食べ物も過去のブログでご紹介してるので参考にしてみてください!!
そして当店でも
足湯・冬季限定ヒートマットのオプションがございます。
体調に合わせて是非ご利用ください♪
整体やマッサージに行きたいという方は是非太白区のりらっく長町店をご利用ください!
仙台市太白区の『癒し空間 RERAC』仙台長町店でお待ちしております。
皆様とお会い出来ることを願っております。
☎︎電話予約・ネット予約可能です!